HTMLってなに?

こんにちは

れいですよ。

 

HTMLとは

 

HTML=Hyper Text Markup Language
(印をつけてすごいテキストにする言語)
文書構造に印をつけて、文書構造を定義する言語のことを言います。

 

基本構造

<!DOCTYPE...>
HTMLの仕様を決める記述

 <html>~</html>
HTML文書の最初と最後に記述し、全ての要素を内包する

<head>~</head>
HTML文書のタイトルや概要、文字コードなどブラウザに表示されない情報を扱う

<body>~</body>
ブラウザに表示されるコンテンツを扱う

この大きく分けた4つの要素でhtmlが構成されます。

 

文書型宣言 (Document Type Definition)

HTML

  • Webページを作成するための言語で自由度が高い
  • 自由度が高いため、正確な文書構造を把握しづらい

XHTML

  • XHTMLXMLのもつ特徴をそのまま引き継いでいるため書式が厳密
  • 書式が厳密なため文書構造はしっかりしている

 

HTMLタグの記述法

記述のルール

  • 半角文字で入力する
  • 小文字で記述する

 

開始タグと終了タグで囲んで要素を作る

要素とは意味のあるかたまりの事

 <要素名(開始タグ)>意味付けの対象</要素名(終了タグ)>

 

<br>(改行タグ)のように囲む対象がない要素を作るものもある。

 

タグは入れ子構造にする

正しい記述

 <p>タグは<em>入れ子構造</em>にする</p>

 

間違った記述

 <p>タグは<em>入れ子構造</p>にする</em>

 

タグを記述する場合は必ず入れ子構造(箱の中に箱が収まる構造)にします。
間違った記述のように互い違いに記述してはいけません。

 

文字コードの指定

 

meta要素(metadata:そのデータに関する情報)

 

タグのサンプル

HTML5
 <meta charaset="UTF-8">

 文字コードをHTMLファイル内に明記する事で文字化けを防ぐことが出来ます。
もし保存時の文字コードとmeta要素で指定した文字コードが違っていると文字化けが発生します。
HTML5の文字コード指定は文書の先頭から1024バイト以内に記述しなければいけません。
なお、HTML5「UTF-8」を使用することが推奨されています。

 

文字コード指定以外のmeta要素

HTMLの説明文
<meta name="description" content="ここにHTMLの説明文を記述">

 HTML文書のキーワード
<meta name="keywords" content="キーワード,キーワード">

ページ製作者
<meta name="author" content="製作者名">

 

title要素(title:タイトル)

<title>ページタイトル</title>

ブラウザ標準の見た目の変化

  *ブラウザのタイトルバーやタブに表示される

 

title要素はhead要素内に定義される

サイトアクセス数に影響を及ぼす要素で、title要素で指定した文字列は
ブックマーク登録時の見出しや検索エンジンの検索結果にも使用されます。
ページの概要を伝える重要な文字列なので、HTMLファイルの内容を端的に表現した
キーワードを選びましょう。

 

HTMLのコメントの記述

コメントブロック

<!--コメント-->

コメントは製作時のメモなどに使用されます。ブラウザには表示されません。

 

ただし、コメントはブラウザ上に表示されないだけで、
ソースコードを表示させれば誰でも見ることが出来ます。
重要な情報をコメントに記述するのは避けましょう。

 

とりあえず序章ということでまとめさせていただきました。

 

また更新します。

 

それでは。